こんにちは。
海外在住です。
4日前から左下顎8番が智歯周囲炎を起こし、痛み始めました。
2日前に嚥下痛も出てきたので内科に受診し、オーグメンチンという抗生物質を5日分処方していただきました。
鎮痛剤は、市販薬のイブプロフェン200mgで対応するように言われました。(日曜だったので内科で対応)
日曜の昼から抗生物質飲み始め48時間経ちましたが、痛みはまだひきません。
悪化してるわけではないのですが、回復も感じられず、朝目が覚めた時はかなり痛く、イブプロフェンを服用するとだいぶ楽になります。
来週の月曜日に一般歯科医の予約が入っています。
痛みがひくまでにどれくらいかかるのでしょうか?
このままオーグメンチンでいいでしょうか?
薬がなくなっても痛みが残るっている場合は、新たに抗生物質を処方してもらった方がいいですか?
よろしくお願いいたします |