1歳9ヶ月の子供です。
上前歯の2番目の歯が2本とも、歯の裏側が茶色くなっていました。
あと片方の歯は前側もほんの少し茶色くなっています。
最初の歯医者では虫歯と言われ、二件目に行った歯医者(私が通院している歯医者)では、着色汚れと言われました。
一件目の歯医者では、少しこすって表面を削り落としてフッ素を塗っていくことを言われましたが、二件目では何もする必要はなく心配いらないとのことでした。
一件目では、虫歯の原因は夜中の授乳と断言されましたが、二件目では、授乳をすすめられました。
あまりにも違い少し不安があります。
どちらの診断を信用すればいいのでしょうか? |